Case study

導入事例

Dr.Sum

株式会社ヤマト 様

Dr.Sumによる情報分析

企業さまのご紹介

株式会社ヤマト様の創業は1937年。東京都中央区に本店事務所を構え、関東近郊の各種印刷会社・官公庁・一般企業・事務文具品の取扱業者様向けに和洋紙類の卸、小売業や紙加工紙、製紙原料、製紙用品、包装材料、化成品の販売及び仲介等を展開しています。

使用ソリューション

Dr.Sum(ドクター・サム)

Dr.Sumは、基幹業務システムに蓄積されたデータを活用し情報分析するためのBIツールで、2001年の発売以来6,000社以上で利用されています。営業担当者や経理担当者が慣れ親しんだExcel上で動作し、大変使い勝手の良いシステムです。また、一度作成した集計の設定を保存しておけば最新のデータでの再作成を簡単に行うことができます。

Interview

導入のきっかけはエクセルでの分析の限界を感じたこと

─ この度、Dr.Sumの導入を決めた経緯について担当の竹内様にお聞きしました。

(担当 竹内)元々、営業報告書の作成等をエクセルで行っていたのですが、作成に時間がかかることや会議資料の作成が属人化されており、新たなデータ分析ソフトを探していました。そこで基幹システム(PROTS)と連携が出来るDr.SumをICTSさんに紹介いただいたことがきっかけです。

一見、難しそうなDr.Sumだが…?

─ Dr.Sumの運用については担当の竹内様を皮切りに、経営層が先陣を切って2019年3月から開始しました。
株式会社ヤマト様でのDr.Sumの主な用途は、①過去の売上実績や販売計画のタイムリーな確認・分析、②分析結果を資料として作成し報告の2つ。
使い始めた時に苦労したことを竹内様にお伺いしました。

(担当 竹内)最初はツールの使用方法に戸惑うことがありました。その都度マニュアルを確認したり、ICTSさんにサポートしていただきました。現在は運用も慣れてきており、誰でも必要な時にいつでも作業が出来るようになったと思っています。

今後は会社全体に浸透するシステムに発展させたい

─ 最後に竹内様に今後の展望についてお聞きしました。

(担当 竹内)今後はシステム担当や役員だけでなく営業部や仕入部の管理者に利用してもらうことにより、営業戦略の分析ツールとして会社全体に浸透するシステムに発展させたいと考えています。また、いつでも必要な時に営業担当者が利用できるよう、全社で取り組む体制にしていきたいと考えています。

  • image

    同社の執務室風景

  • image

    Dr.Sumの使用中画面

  • image

    Dr.Sumを使用中の竹内様

企業情報
企 業 名
株式会社ヤマト
所 在 地
本社:東京都中央区新富1丁目13番21号ヤマト第一ビル
物流センター:JCL有明事業所 他
代 表 者
代表取締役社長 金子 常信
設  立
1937年11月
資 本 金
5,672万円
導 入 月
2019年3月
HP URL
http://www.akaruiyamato.co.jp/

※本文中の肩書および内容は2019年取材当時のものです。

Dr.Sum(ドクター・サム)の詳しい機能はこちら